第22回 大定例会 活動報告
テーマ : ”Own It!”行動せよ!~明日のために、今、できること~
平成30年5月30日(水)に新横浜国際ホテルで実施しました。
創新ネットシティ最大のイベントで、今年も中小企業経営者を中心に150名以上が参加されました。
皆様のおかげを持ちまして成功裏に終えることができました。
実行委員長 : 小林道男(株式会社インテリジェント・サイエンス 79期卒)
主催 : 創新ネットシティ
後援 : 神奈川新聞社 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会
NPO法人日本トピアリー協会 経営者交流会M-net
総会
記念講演 ①
演題:Pepperという挑戦 開発者が見たロボットの限界と未来
講師:蓮実一隆 氏(ソフトバンクロボティクス株式会社 取締役)
記念講演 ②
演題:企業規模は関係ない!明日から使える人材育成・チーム作りのヒント ~グローバル100年企業ファイザーに学ぶ~
講師:原田明久 氏(ファイザー株式会社 代表取締役)
懇親パーティー
参加者の声
- ≫ 本日はどうもありがとうございました。新しいものを生み出す力強さ、常に考えている根気を熱く感じることが出来ました。
- ≫ お二人の素晴らしい講演、とてもためになりました。ありがたい大定例会をありがとうございました。
- ≫ リーダーシップ、チームワークの大切さを実感しました。正当な評価をしてもらえるとモチベーションが上がっていいと思いました。Pepper君の話も、良いお話が聞けて勉強になりました。
- ≫ お二方の貴重な講演を伺う事が出来、明日から社員のキャリアプランの面談数を増やしたり、お客様が楽しく喜んでもらえる商品への発想が出来る様に取り組みを強化して行きたいと思いました。
- ≫ 蓮実様、原田様のお話に共通して学んだことは、お二人とも「お忙しい中でもワクワクを大切にされていた」ことです。自分が明るく楽しくあるから、人もついてくるし、モノも生まれる。明るい未来は明るい自分から作れるのだと思うと元気が出ました。本年もありがとうございました。参加させて頂けて良かったです。
- ≫ 2種の講演のコンビネーションが最高でした。
- ≫ 本当に、今、今聞きたい内容の講演でした。思う事、考えさせられた事が多々あり、ゆっくり自分の中で振り返って整理したいです。ありがとうございました。